フランス語の表現 / [料理・食]編

スポンサーリンク
フランス語学習

Salut ! こんにちは!


フランス語を勉強していると気づくかもしれませんが、フランスには本当にたくさんの表現があります。使いこなせたらかっこいいですよね!ということで、フランス語の表現をテーマごとにまとめて紹介していこうかと思います。


今回のテーマは料理・食!ガストロノミーの国なだけあり、料理・食に関する表現がたくさん存在します。今回紹介するものの他にもまだまだたくさんあるかと思いますが、使いやすそうな表現を抜粋してご紹介します。

[料理・食]

être un vrai cordon bleu

意味:腕の良い料理人のこと。

例:Il est un vrai cordon bleu.

(彼は腕の良い料理人だ。)

*ちなみに、フランスでは料理名でcordon bleuというのがありますが、それは日本のハムチーズカツのことです。

 

Manger sur le pouce

直訳:親指の上で食べる。

意味:急いで食べること。

例:J’ai trop de travail, je vais manger sur le pouce. 

(仕事がたくさんあるから、急いで食べるよ。)

*テーブルにつく暇もなく、手でつまんで食べることからこのように言うようになったそうです。

 

En avoir l’eau à la bouche

直訳:よだれが出る。

意味:食べ物のことを考えて、食べたくて仕方なくなってしまうこと。

例:J’ai lu le livre de cuisine française et j’en ai l’eau à la bouche.

(フランス料理の本を読んだら、食べたくて仕方なくなってしまった。)

 

Avoir les yeux plus gros que le ventre

直訳:お腹よりも大きな目を持つ。

意味:食欲が食べられる量を超えてしまうこと。限界を超えてもまだ食べたい。

例:J‘ai les yeux plus gros que le ventre quand je suis chez mes parents parce que ma mère est un vrai cordon bleu.

(実家に帰ると母の料理がおいしくて、つい食べ過ぎてしまう。)

 

Boire comme un trou

直訳:穴のように飲む。

意味:たくさんお酒を飲むこと。

例:Tu as bu comme un trou hier mais tu n’as pas la gueule de bois aujourd’hui ??

(昨日めちゃめちゃ飲んでたけど、今日二日酔いしてないの?)

 

Ça ne mange pas de pain.

直訳:それはパンを食べない。

意味:大したことではない。(少し労力が必要なことだが、できないことはない。)

例:J‘appelle ma famille une fois par semaine, ça ne mange pas de pain.

(家族に週一回電話をしているが、大したことではない。)

 

Avoir du pain sur la planche

直訳:板の上にパンがある。

意味:やらなければいけないことがたくさんある。

例:Ce matin, j’ai du pain sur la planche.

(今朝はやらなければいけないことがたくさんある。)

 

En faire tout un fromage

直訳:全部チーズにする。

意味:大したことないことを大げさに考える。

例:N’en fais pas tout un fromage. 

(大げさに考えるのやめよう。)

 

Il y a à boire et à manger.

直訳:飲むものも食べるものもある。

意味:全部ある。

例:Dans ce livre, il y a à boire et à manger, de bonnes et mauvaises choses.

(この本では、良いことも悪いことも全て書かれている。)

 

Rouler dans la farine

直訳:小麦粉の中で転がす。

意味:あやつる。手玉にとる。

例:Elle roule son copain dans la farine et il l’obéit toujours.

(彼女は彼を手玉にとっているので、彼はいつも彼女の言いなりだ。)

*mener par le bout du nezと同義語
例:Arrête de fréquenter ce mec, il te mène par le bout du nez.

Jouer avec le feu

直訳:火で遊ぶ。

意味:ちょっと危ないこと(リスクがあること)をする。

例:Il a perdu son argent parce qu’il a joué avec le feu en jouant au poker.

(ポーカーで負けてお金がなくなった。)

 

Prendre de la bouteille

直訳:ボトルを取る。

意味:経験がある。

例:Il a pris de la bouteille en judo.

(彼は柔道をした経験がある。)

 

最後に

いかがだったでしょうか?この中で、すでに知っていた表現、使ったことがある表現はありましたか?
直訳から想像しやすいものもあれば、ちょっとわかりいにくいというものもあったかと思います。
是非、今回ご紹介した表現を日常の会話に取り入れてみてください。

では!A bientôt !

Comments

  1. Inès says:

    Ce blog est génial !!!!
    En français 手玉に取る on peut dire aussi “mener par le bout du nez”
    (Par ex. “Arrête de fréquenter ce mec, il te mène par le bout du nez”)
    BISOUS

    • Shiho Shiho says:

      Salut, Inès

      Merci pour ton commentaire 🙂
      Oui, t’as raison, c’est le synonyme and tu m’a donné un bon exemple!
      Je l’ai ajouté dans mon article.
      Merci et bisous bisous